BCL
WEB3
ALLIANCE
日本リージョン部会
Japan

BCL WEB3 ALLIANCE
日本リージョン部会
BCL Web3アライアンス日本リージョン部会は、BCL Foundationのコアメンバーであるブロックチェーンロック株式会社が推進する、WEB3空間シェアリングソリューション「KEYVOX」サービスの、シェアリングビジネス用インフラとしての拡大をミッションとした日本リージョンの日本語で運営される部会です。WEB3技術を利用して安全かつ高効率に空間ビジネスを推進することを目的に、幅広い空間オーナー様、ビジネスパートナー様のご加入をお待ちしております。
BCL WEB3アライアンス加盟のご案内
非対面個人間取引にかかわる空間シェアリングテクノロジーを推進するブロックチェーンロック株式会社では、BCL Web3アライアンスのご参加いただけるビジネスパートナーを随時募集しております。
BCL Web3アライアンスでは下記のミッションを実現すべく、その理念に賛同頂いたパートナー様には、KEYVOXサービスの無料提供を含む多くのメリットを提供しております。
1.BCL Web3アライアンスのミッション
「Web3の力でシェアリングを安全に」
脱中央集権により、ゲスト及びホストにとり多くのメリットがあるシェアリングビジネス向け、分散型インフラを作ることをミッションとしております。
2.BCL Web3アライアンス加入特典
-
KEYVOXサービスの最上位サービスである「空間ビジネス最強パック」初年度無料
-
KEYVOXサービスに接続可能なロックの優待販売
-
1ロック契約につき、1KEYVOX DAO議決権(BCL)以上を付与
-
DEXで他の暗号資産とスワップ可能なBCLYを不定期に付与
3.BCL及びBCLYについて
BCLはKEYVOX DAOに投票できるガバナンストークンです。総発行枚数は1億枚です。1,000万枚まではKEYVOX1ロックサービスご契約にあたり1枚及び、KEYVOXDAOマーケティングチームの裁量により貢献度の高いメンバーに配布していきます。1,000万枚配布後の運用に関しての方針はDAOの投票で決定されます。
BCLYはKEYVOXサービス内で1BCLY、1円で使える日本の法律上はおまけとなります。DEXでの二次流通を妨げない形での発行、運用となっているため、所有者の自己責任で各種暗号資産とのスワップを自由に行うことができます。発行枚数は1億枚で、その70%が払い出されれば1億枚ずつ増刷されます。BCLYを日本円他の法定通貨で買うことはできません。
4.BCL Web3アライアンス加入の条件
BCL Web3アライアンスに参加するには下記条件を満たしている必要があります。
-
有料KEYVOXサービスの年間払い契約(管理画面にクレジットカードが登録されている必要があります)
-
KEYVOXサービスと有料接続されているロックの保有
-
BOOKINGX及びKEYVOX Goへの施設のリスティング(BOOKINGX経由の流通の場合は、決済手数料込みで20%の総客手数料が必要。BCLYで支払い可能。)
-
BCLY払いの受付登録(WEB管理画面でのウォレットアドレス設定)
-
参加企業名のBCL Web3アライアンスサイトへの公表
-
2年目以降のメンバー資格更新にはKEYVOXサービスとして前年度年間30万円以上の流通が流れていること
上記条件のいずれかを満たさなくなった場合、または、全ての条件を満たしていたとしても、KEYVOX DAOが好ましくないという決定をした場合には退会となる可能性があります。
退会となった時点で、日割精算によるKEYVOXサービスの通常課金が始まります。